こんばんは、りまです🍎
GWはいかがお過ごしですか?
今日はお天気でしたね☀️
本日の約定記録です↓↓↓
+6.2pips
欲を出して必要ないマイナス出しましたが
結果としてプラスで終わりました✌️
最近は、ポジションを持った瞬間に
逆指値で損切りラインを決めています。
ただ、利確がなかなか難しい…🥲
今日はOCO注文を使って取引してみました。
アウトプットも兼ねて記事にします。
以前ご紹介したIFO注文もご確認ください☆
OCO注文とは?
ポジションを持ったあとに、
利益確定の指値注文・損切りの逆指値注文を
同時にできる注文方法です☝️
自分の決めたラインになれば強制的に
決済されるので、感情に左右されません😊
私は感情が入ると負けてしまうので、
機械的にできるこの方法はおすすめです☆
メリット・デメリットについては
IFO注文とほぼ同じです(﹡ˆˆ﹡)
「損切りした後に元に戻った」
「利確した後に爆上げした」
なんてことはよくあります(´;ω;`)
ただ、タラレバは投資の世界では
当たり前に起こること。
後悔したところで結果は変わらないので
切り替えることが大切ですね🌸
OCO注文の仕方は?
今回もDMMFXの携帯での注文方法をご紹介🌟
例
110円で買いポジションを持った。
ポジション照会 OCO注文を選択する
↓
利益確定の指値を入力
次に、損切りの逆指値を入力
(有効期限は今日中にします)
こちらで注文完了🌟
私はリスクリワード2:1を意識しています。
DMMFXは操作しやくすておススメです♪
この後は放置してますが、
指値にも逆指値にも到達する気配がない時は
一旦決済するのもありだと思います🙆♀️
FXトレードで改めて思うこと
まず、改めて思うことは
欲を出すと勝てません。
「何となく」でエントリーすると負けます。
「もっと利益伸ばしたい!」と思うのは
普通のことですが、根拠なくポジションを
持つことは、決していい事ではありません。
今日も、最後の損失は欲を出した結果でした。
・エントリーポイントを絞る
・自分の決めたルールに忠実になる
これは本当に大切です🌸
言い聞かせていますが、
なかなか出来ません(´;ω;`)
1歩ずつ前進していくしかないですね(´;ω;`)
GW中盤ですが、
明日も頑張りましょう♪
コメント