こんばんは、りまです🍎
昨日は体調不良でブログおやすみしました🥲
昔から胃腸が弱いのが悩みです、、、
昨日はノートレday
本日の約定記録です↓ ↓ ↓
+9.9pips
2日分のチャート分析しました!

昨日(8日)のトレードの振り返り🌟
4時間足で、三角持ち合いを抜けました。
1時間足でも高値・安値を切り上げていて
買い圧力が強い傾向
ただ、このあとレンジ相場気味だったので
入れるタイミングがなく、エントリーは見送りました。

本日(9日)のトレードの振り返り🌟
4時間足では高値・安値切り上げていて
平行チャネルも上昇のトレンドラインで引けます。
1時間足でも高値・安値切り上げ
買い圧力が強い相場環境なので、
朝の相場環境認識では、押し目買い狙い🌟
レジサポライン辺りまできたら、ロング狙いの計画でした。
その後は、思ったよりも下がってくれず
上がってもくれない状況に…( ;∀;)
結果的に、目安のラインでのエントリーは出来ませんでした。
15分足で、安値は切り上げていますが
高値は切り上がらず三角持ち合いの状況に
ピンクの矢印方向で、
三角持ち合いを下に抜けたらショート、上に抜けたらロング
水色の矢印方向で、上に抜けたらロング
ってトレード戦略でいく作戦❣️
レジサポラインでの反発が強くて、
三角持ち合いがアセンディングの形になっているから、水色の矢印戦略の方が固いかな?
エントリーは実体がラインを抜けてから
を意識していきたいです👌🏻´-
その後も、レジスタンスラインを上に抜けず
三角持ち合いの中を動いている状態でした。
チャートの動きで見ると、買い圧力の方が強い傾向
1回目:ロングでエントリー
高値はレジスタンスラインに抑えられていますが
安値は切り上がっていたのでロングエントリー
エントリー前のローソク足が下ひげが長いのと
EMAもゴールデンクロスしているので、買い圧力が強いです。
ただ、先週に大きな損失を出しているので
利確は欲張らないラインでしました🙆♀️
結果的に、利確は欲張らなくて正解でした。
夜遅い時間にエントリーすると、利確のタイミングが難しい💦
スイングだと気にしなくていいと思うけど
私はデイトレードなので、そこもちょっと悩みです( ´・ω・`)
今後のトレードとしては、
レジスタンスラインを上に抜けたらロングしたい🌟
夜中には抜けていきそうな気もしますが
その時間帯は夢の中だから、その際はお見送りかな( ;∀;)
明日また確認してみよう🌈
今日はいつもより長いブログだったかも。
最後まで見て下さり、ありがとうございます(*^^*)
では、明日も頑張りましょう💜
コメント