こんばんは、りまです🍎
今日は午前中は雨が降ったり止んだり
でも相変わらず暑い日々(~Q~;)
本日の約定記録です↓ ↓ ↓
-92.8pips
過去イチの大損失…(´;ω;`)
過去イチを何回更新するんだろうか…😭

本日のトレードの振り返り🌟
まずは日足のローソク足を確認
上ひげの長い陰線で、ちょっと売り圧力強め
4時間足では高値・安値切り下げの下降トレンド

本日のエントリーポイントは?
1回目:ショートでエントリー
上位足で下降トレンドで、下位足でも高値切り下げていたのでショートでエントリー
入ろうと思ったタイミングを逃して
ちょっと遅れてエントリーしてしまいました…
損切りは、直近の安値の戻り高値に設定☝️
このエントリーは大失敗で、
底値掴みの高値切りになりました…

この時点で80pipsの損切りに😱
その後チャートを見返すと、エントリーをした箇所がサポートラインになっていました。
ショートでエントリーするなら、
サポートラインを下に抜け切った時にするべきでした。
出遅れたら入らない。エントリーする前に再度考える!
これ本当に徹底するべきです(´;ω;`)
2回目:ショートでエントリー
EMAが15分、1時間でデッドクロスしていたのでエントリー
1回目のエントリーで大損失だったので、
損切り幅は10pipsと小さめに設定。
一瞬で狩られました…(´;ω;`)
その後もレンジ気味だったので、
エントリー自体が間違えていました。
根拠の薄いエントリーは損失にしかならない。
自分の思い通りに相場は動いてはくれないので、
相場の都合に自分が合わせていくしかないなぁ…と日々思います。
とにかくメンタルがきつい…(´;ω;`)
元手10万円でFXをスタートしましたが
今は資金が半分になってしまっています😭
増やすのって難しいのに、溶かすのって一瞬
エントリーの時に、必ず逆指値を設定していますが
その幅が広すぎるのも考え物だなぁと思います。
損切り幅が小さいと、すぐに狩られちゃうし…
毎日トレードする必要はない。
エントリー根拠が確実にある時のみエントリーする。
これをきちんと守るのが第一の課題😣
トレードって自分との戦いだなぁ
今週もお疲れ様でした!
よい週末をお過ごしください🌸
コメント