1週間のトレード記録&ドル円チャート分析

チャート分析
スポンサーリンク
  1. こんにちは、りまです🍎

土日はあっという間に終わりますね〜
トレードないと心が和やか( ´ω` )笑

 

1週間のトレード記録です↓ ↓ ↓

利益:0pips
損失:59.8pips
トレード回数:3回
total:-59.8pips

利益0でした…(;_;)

 

ドル円チャート分析しました🌟

まずは日足から

日足は押し安値を下回ったあと上に戻り
高値はレジスタンスラインに抑えられています。

金曜日のローソク足は、下ヒゲの長い大陽線で終わっていて
チャートの動きとしては上昇トレンドです。

 

続いて4時間足

こちらも高値・安値は切り上がっていますが
週末の相場では、高値はレジスタンスラインに抑えられています。

 

レジスタンスラインは、戻り高値と同じラインで、
このラインは意識される1つのポイントですね😊

上に抜けそうな気もするけど、
138円を近日中に目指すかは謎…(´-ω-`)

 

続いて1時間足

1時間足も4時間足と同じ動きですね☝️

平行チャネルラインの中を動いている状態で、
安値は切り上がっていが、高値レジスタンスラインに抑えられています。

 

そのままレジスタンスラインを上に抜ければ、上にそのまま抜けるかな?
レジスタンスラインを反発して、下に落ちたあとに
サポートラインを割ったらトレンド転換が起こりそうな予感🌱

青矢印のどちらの方向に動くかは分かりませんが、
週明けのチャートを見て臨機応変に対応していきたいです😊

 

流れとしては、上昇トレンドですが
138円、139円に直近で再び行くかは疑問なのと
高値は更新していないので、一旦調整で再度落ちてくる気もします。

週明けのトレードとしては、まずは
レジスタンスラインとサポートラインに意識していきたいです🌟

今月も残り3日ですね!
9月になったらサンダルってNGかな?笑

明日からまた頑張りましょう💜

コメント

タイトルとURLをコピーしました