経済指標発表時のトレードは要注意!

FX
スポンサーリンク

こんばんは、りまです🍎

今日は暑かったですね〜
サンダルデビューしました☆彡.。

本日の約定記録です↓↓↓

+5.1pips

昨日のマイナスはいつ取り戻せるのかな🥲笑

昨日は、経済指標発表時にトレードして
大損してしまいました。

経済指標の発表時は、トレードをしない
トレーダーさん達は沢山います。

私も昨日、身をもって実感したので
なぜ経済指標の発表時はトレードを
しない方がいいのかをまとめてみました🌟

スポンサーリンク

相場の変動が激しい

とにかく経済指標の発表時は
相場の変動が激しいです。

100pips以上動くこともよくにあります。

自分の想像と外れた時は、大きな損失になります。

私は月の大まかな目標を100pipsに
しているので、そんなにマイナスになると
絶望的です…(´;ω;`)

予想通りに動けば、大きな利益になりますが
リスクを抑えるといった観点ではNGです。

スポンサーリンク

相場の今後の動きを予測できない

上記でもお伝えしたように、
経済指標発表時は相場の変動が激しいです。

相場が荒れて、状態が収束しないこともあります。

相場が下降傾向でも、どこが底値が分からない…
上昇思考でもどこが高値か分からない…

こんな感じになり、利確や損切りの箇所を
決めるのが難しくなります。

スポンサーリンク

スプレッドが大きく開く

経済指標発表時は、値動きがが大きくなります。

値動きが大きくなると、スプレッドが
大きくなるので注意が必要です⚠️

スプレッドとは、買値と売値の差のことです。

スプレッドが大きいと、手数料が高くなる為
トレードが不利になります。

エントリーした場合は必ず逆指値を!

もし経済指標発表時にエントリーするなら
逆指値を入れて損切りラインを決める。

これは鉄則です!!

もし自分の予測と違う方向に動いた際に
すぐに損切りできる方なら、大丈夫かと思いますが

相場の変動が激しいときは
「待ってたら戻るかも…」と思ってしまい
損切りがなかなか出来なくなります😔

逆指値を入れておき、
強制的に損切り出来るようにするのが
損失を小さく抑えれる方法だと思います🙆‍♀️

根拠のないエントリーはギャンブルです。
FXはギャンブルではありません。

確かに値幅が激しく動くときは、
利益を得るチャンスではありますが

リスクをどれだけ減らせれるかが
長くトレードで勝つコツ!

と兼トレーダーさんが仰ってました。

私も根拠なく相場が動くからと
安易な気持ちでエントリーして、地獄を見ました…😱

私はまだ荒れている相場に慣れてないので
経済指標発表時はノーポジションで居ます!

重要な経済指標が発表される際は、要注意

明日は今週のラストトレードですね!
頑張りましょう.。.:*・'(*°∇°*)’・*:.。.

 

 

りま

関西在住・1995年生まれ27歳
美容が好きな女子です🌸

2022年4月に元金10万円でFXをはじめました。
自分の記録を付けるためにブログを開設📝
美容や雑記なども書いています(*'ω'*)

FXで生計を立てれるようになるくらい
収益を上げることが目標です🌟

りまをフォローする
FX投資経済指標
スポンサーリンク
りまをフォローする
*りまろぐ*

コメント

タイトルとURLをコピーしました