親知らず4本抜歯しました②

日常
スポンサーリンク

こんばんは、りまです🍎

親知らずを4本抜歯して
1週間が経過しました🌟

まだまだ痛みと腫れはありますが、
先日、抜糸が終わったのでレポします(*’ ▽’*)

退院後〜抜糸までの記録です☝️

手術日前日〜退院日までのレポはこちら↓↓↓

スポンサーリンク

手術後*4日目

久々の自宅でゆっくり眠れました。

腫れはまだまだあります。
痛みはロキソニンを飲めば平気ですが、
まだ痛み止めは必要な状態。

家でシチューを作って食べました😋
食パンを食べようと思いましたが、固くて食べれず…
パン粥にすると食べれました(*^^*)

まだまだ普通の食事にするのは先になるかな…

スポンサーリンク

手術後*5日目

まだまだ腫れは引きません。
顎の周りに少しだけ薄い内出血が出ています。
(白く囲んでいる箇所)

右下の抜歯した箇所が、少し化膿しているような…😱😱

化膿している箇所がずっと鈍痛がしていましたが
この日は日曜日で、病院も休みだった為
とりあえず痛み止めを飲んで様子見。

病院から処方された抗生物質は今日で終了。
ビタミン剤は抜糸の日まで処方されています。

固いものはまだ食べれません。

スポンサーリンク

手術後*6日目

昨日と腫れは変わらずですが、
ピークは過ぎたかな?って感じです。
黄色い内出血は治るのに時間がかかりそう🥲

鈍痛がずっと続いている感じが地味に辛い。

ドライソケットかな?と思いましたが、
我慢できないほどの強い痛みではないので
違うと思い込んでいます( ´・ω・`)←

明日が抜糸で病院に行くので、とりあえず
痛み止めを飲んで様子見しました。

口が指2本分くらいしか開かないので、
通常の食事をするのはまだ少し難しいですが
それ以外の日常生活は問題ありません😊

手術後*7日目(抜糸当日)

腫れは昨日とそんなに変わらず😔
痛みはマシになったけど、まだ鈍痛がします。

12時から大学病院で抜糸しました。
右下の抜糸が痛かったー😱😱

まだ痛みと腫れが続いていることを先生に伝えると、
「元々かなり深い親知らずを抜歯してるから、あと1週間くらいは痛むと思うよ〜」
とのことでした…😭

あと1週間も!?って感じですが
こればっかりは仕方ないですね…(´;ω;`)

経過は順調とのことで、あとは定期的に
消毒で通うようにと指示がありました。

痛み止め、抗生物質、うがい薬を貰って帰宅。

 

なかなか腫れは引かないですが、
ピークと比べるとだいぶマシになってます🌱

まだ元に戻るまでには時間がかかりそう…💦

 

思った以上に腫れや痛みが続いている現状です。

手術から1週間が経過し、やっと普通の食事が
摂れるようになってきました✨

ただ、まだ固いものや刺激物は難しそう😭
お酒は控えています( > <。)

私は非喫煙者ですが、喫煙者の方は
腫れや痛みが落ち着くまでは煙草も控えた方がいいと思います🚭

今週末に、美容手術を控えているので
また顔が腫れる予定( ´・ω・`)笑

形を大きく変えるような手術ではないですが
アンチエイジングの一種で行います🎀

また親知らず抜歯の経過や美容手術についてレポします️📝

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました♥️

コメント

タイトルとURLをコピーしました